Registration info |
ひとりでCSしてる方 ¥1500 (Pre-pay)
FCFS
FBグループメンバー専用枠(ひとりCSじゃなくてOK) ¥1200 (Pre-pay)
FCFS
サポート企業枠各社2名(Repro/アイティクラウド/インゲージ/selfree) Free
FCFS
|
---|---|
About Prepayment |
About Prepayment Contact Info: (Only shown to attendees.) |
Cancel/Refund Policy: ■領収書についてconnpass上にて領収書発行が可能です。以下を参考にご自身で発行ください。 http://help.connpass.com/participants/show-event-receipt ■払い戻しについて 自己都合による払い戻しはおこなっておりません。 何卒ご了承くださいますようお願いいたします。 ■決済について 前払いは主催者のPayPalビジネスアカウント宛に行います。 PayPalからの決済通知メールで、主催者の屋号「CUBE」での手続きがされていれば問題ありません。 |
|
Print receipt data: 発行する (詳しくはこちら) |
Description
イベント概要
CS HACK #33は「ひとりぼっちでCSに取り組んでいる方」のための会です!
CSチームといっても自分しかいない、上司は兼任や役員クラスだから常にいるわけでもなく相談するタイミングがない、、なにより業務量が多くて潰れそう。。。
そんなひとりCSあるあるに対して、豊富なCS経験を持つ講師へ相談しながら、同じひとりCSの仲間を見つけられる会を開催します!
参加者のみなさまからの悩みに講師がずっと回答するのではなく、みなさんも一緒に考え、取り組んでいける、そういう場を作ろうと思っています。
ひとりCSだけど仕事量は2人分・・・いや3人分、、、そんなあなたの参加をCS HACKは待っています!!
ハッシュタグ
#cshack
想定参加者
カスタマーサポート/カスタマーサクセスを一人でなんとかやりくりしている人たち
講師プロフィール
テックタッチ株式会社 Head of Customer Success
西村 高史氏
略歴
1977年生まれ、北海道札幌市出身。
コンピューター系の専門学校にてCGプログラミングを学びエンジニアへ。
エンジニアを7年間経験し、CS業界へキャリアチェンジ。
以降は、ソフトバンク、Apple、Amazon、Bellsystem24(Microsoft)、スペースマーケットなどの、外資系企業やスタートアップベンチャーを経験。
主に、CS部門の立ち上げ、KPIの設計、コールセンターの運営全般、応対品質・業務効率、採用業務、プロジェクトのドライブ、プロジェクトマネージメント、ピープルマネージメントなどを担当。
また、CS以外にもバックオフィスやビジネスサイドの対外交渉、全社の採用戦略を経験。
2019年4月 テックタッチ株式会社に入社。
カスタマーサクセスの設計・構築・運用などを担当。
会場・アクセス方法
今回はライフスタイルアクセント株式会社様が運営する「Factelier(ファクトリエ)」の銀座店のスペースをお貸しいただけることになりました。
〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目12−11(第2サンビル3F)
会場への地図(GoogleMap)
会場紹介
ファクトリエはこれまでのアパレルと一線を画す、日本のものづくりを復興させるべく取り組むファッションブランド。ネット通販で、高品質なアイテムをお手頃価格で提供しています。
業界のタブーである「工場の名前」をオープンにするだけでなく、すべてのアイテムに「工場名」を刻むことで、職人の誇りを取り戻し、ものづくりに参画したい若者が工場を知る機会を創出しています。
https://factelier.com/
当日のスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
19:00~19:30 | 開場&懇親 |
19:30~19:40 | 主催者挨拶 |
19:40~20:25 | ディスカッション |
20:25~20:30 | 集合写真 |
20:30~21:30 | 懇親会 |
フード/ドリンクサポーター
CS HACKでのフード/ドリンクをRepro様とアイティクラウド様とインゲージ様、合同会社 selfree
様にサポートいただいています。
モバイルアプリ向けのアナリティクス・マーケティングツール「Repro(リプロ)」を世界46各国に提供しているRepro。
世界一のCSを目指すチームに参加しませんか?
詳しくはコチラ:https://www.wantedly.com/projects/103402
アイティクラウドでは、法人向けIT製品・クラウドサービスのリアルユーザーが集まるレビュープラットフォーム「ITreview」を運営しています。
レビューでITベンダーの皆さまのCSをサポートしており、CS HACKの皆さまの活動を応援しております。
皆さまもぜひ、利用製品をレビュー頂き、他社のカスタマーサクセスに貢献をお願いします!
サービスページはコチラ:https://www.itreview.jp/
問い合わせ対応はネット時代の『接客』です。
一人ひとりのお客様と向き合えるコミュニケーションプラットホーム「Re:lation(リレーション)」は問い合わせ対応に起こりがちな対応漏れ・ミスをなくし、対応効率・品質をアップさせます。
カスタマーサクセスを実現するなら対応ツールはRe:lationで決まりですよ!
詳しくは、https://ingage.jp/relation/ にて。
一緒にRe:lationを創る仲間も募集中です。
CallConnect はサポート業務やインサイドセールスに最適なブラウザ電話システムです。
Slack や Zendesk 等と連携してチームでの電話対応を効率化します。
詳しくはこち(https://www.callconnect.jp)
CS HACKとは?
世の中には多くのサービス、製品があります。そして同じ数だけカスタマーサポートが存在します。
このイベントではカスタマーサポートを愛してやまない人達が集まり、
情報交換やディスカッションを通じて「CS」を徹底的にハックします。
※CSには、CustomerExperience、CustomerService、CustomerSuccess、
CommunityManager、UXデザイナー、UIデザイナー等のコミュニケーションが
主となる職種を全て含みます。
「CS」をハックし深く知ることで"再現性"を高め
「どんなサービスであっても最高のCS対応」が出来る世界を目指します。
「CS」は素晴らしい仕事だということを広め、業界を盛り上げていくためぜひご参加ください!
詳しくはグループ詳細をご覧ください。
ちなみに"個人"で開催しています!ここ大事!
その他
・イベント中に撮影したお写真をSNSでのレポートに使用する場合があります。
・入室の際にお名刺を頂戴致します。
・懇親会に備えてたくさん名刺をご準備下さい。
・軽食・アルコール・ソフトドリンクあります。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.