機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

31

今さら聞けないChatGPT 〜仕組みからプラグインまで〜 - CS HACK #81

CSに関する全てをハックするイベント

Organizing : 藤本大輔

Hashtag :#CSHACK
Registration info

【満席】一般参加枠

Free

FCFS
41/30

【増枠】コミュニティメンバー枠 ※登録条件はイベント説明へ ↓

Free

FCFS
50/60

サポート企業枠

Free

FCFS
4/16

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

cshack79

コミュニティメンバー枠 について

この枠は、SlackやFBグループの既存メンバー向けです。もしこの枠で参加される方は、以下のリンクからSlackかFBグループへ参加してください。イベント参加後でも問題ないです。非メンバーであることが確認された場合は、強制キャンセルの対象になります。

Slackへの招待リンク

FBグループのリンク※承認制です

イベント概要

CS HACK #81では、AI技術とカスタマーサポートの交差点にある"ChatGPT"を探求します。

ChatGPTの基本的な概念からその歴史、その仕組み、効果的な使用方法(プロンプト)、最新のプラグインについてまで、幅広く解説します。この舞台を引き立てるスピーカーは、CS HACKの主宰、藤本です。

CS HACKは、このイベントを通じて、参加者がChatGPTを理解し、自社のカスタマーサポートやカスタマーサクセスの業務に活用するきっかけを提供したいと考えています。
AI技術の理解と活用は、業務の効率化や顧客満足度の向上に寄与するだけでなく、顧客体験の新たな可能性を開く扉ともなります。

AIという新たなフィールドに触れることで、未知の領域を探る興奮と、その可能性に心躍る瞬間を共有しましょう。

それはあなたのビジネスや業務に新たな視点をもたらし、未来への一歩となるでしょう。
一緒に新たな学びを得る旅に出発しましょう。

※この概要文はChatGPT(GPT-4)で書いています。

スピーカー

cshack81

株式会社CS HACK

藤本大輔

代表取締役CEO/カスタマーサポートエバンジェリスト

略歴
コンタクトセンター/BPOの大手企業が委託運営するインターネットサービスプロバイダー(ISP)のコールセンター勤務からCS業界のキャリアをスタート。
約10年間のコールセンター運営の中で、技術部門・サービス部門・店舗営業支援と複数のチームマネジメントを経験したのち、お客様センターのベンダー側責任者を務める。

その後、ゲーム会社、フリマアプリ運営会社、プログラミングスクール運営会社にて外部の協力会社との折衝やチームマネジメントを担当。
2017年1月より、個人のサイドプロジェクトとして「CS HACK」コミュニティの運営を開始。

2021年8月に株式会社CS HACKを設立し、代表取締役CEOに就任。


CS HACKポートフォリオ

イベントの形式

今回は「 スライドを使った登壇+FAQ 」です。

スライド内容(仮)

以下の項目について発表予定です。
なお、ChatGPTに網羅性を評価してもらったところ「全体的に見て、このセミナーの網羅性は非常に高いと言えます。そのため、スケールで評価すると、90点以上を付けることが適切と考えます。」とコメントをもらいました。

・OpenA、OpenAI Inc
・サム・アルトマンの半生と最近の発言、今後展望
・LLM/Transformer/GPTの概念
・GPTやGenerative AIの特徴、リスク
・類似の技術と運営主体
・ChatGPTとは、歴史と進化
・Finetuningについて
・GPTのモデル差
・ChatGPTの利用方法
・ChatGPTのCS業界での応用事例、考えられる成果や効果
・GPTの業務使用上の注意点
・プロンプトの効果的な書き方/参考文献
・プラグイン集の紹介

cshack79

想定参加者

カスタマーサポート/カスタマーサクセス /マーケティング/Webディレクター/事業開発者等々
ChatGPTに興味がある方へは最適!

ハッシュタグ

#CSHACK

イベントで使用する「Remo」について

こちらの note ZoomでできなくてRemoでできること で紹介されているオンラインカンファレンスツールです。
前回のイベント後に使ってみたところ、Zoomよりオンラインイベントが開きやすいなぁと感じたので今回最初からRemoでやってみます!チャレンジ!!

サービスサイト: https://remo.co/

【Remoでの参加注意事項】
スムーズな参加のためには「PC」かつ「Chrome」が望ましいです!!
当日は参加URLを開き「メールアドレス入力」or「Google認証」すると会場に入れます。

配信方法

・配信プラットフォーム:Remo
・イベント参加時間 :19:15
・配信URL: 参加者にだけ通知

当日のスケジュール

時間 内容 スピーカー
19:15~19:30 Remo内でのイベント前懇親 みんな
19:30~19:45 主催者挨拶&コミュニティ紹介 藤本
19:45~20:30 登壇 ゲストスピーカー
20:30~20:40 QA ゲストスピーカー
20:40~21:00 Remo内での懇親会 みんな


CS特化型ポートフォリオ「CS HACK」へ登録しましょう!

CS HACKのトップページへ

「CS HACK」は無料で、OGP付きポートフォリオ作成、副業の獲得、CS仲間との繋がりを作る、動画でCSの学習ができるCS特化型のサービスです。

portfolio


プラチナサポーター

CS HACKのプラチナサポーターとしてをアイティクラウド様インゲージ様 selfree様カラクリ様adish様Helpfeel様に支援いただいています。


アイティクラウドでは、法人向けIT製品・クラウドサービスのリアルユーザーが集まるレビュープラットフォーム「ITreview」を運営しています。
レビューでITベンダーの皆さまのCSをサポートしており、CS HACKの皆さまの活動を応援しております。
皆さまもぜひ、利用製品をレビュー頂き、他社のカスタマーサクセスに貢献をお願いします!

サービスページはコチラ:https://www.itreview.jp/
itreview


問い合わせ対応はネット時代の『接客』です。
一人ひとりのお客様と向き合えるコミュニケーションプラットホーム「Re:lation(リレーション)」は問い合わせ対応に起こりがちな対応漏れ・ミスをなくし、対応効率・品質をアップさせます。
カスタマーサクセスを実現するなら対応ツールはRe:lationで決まりですよ!
詳しくは、https://ingage.jp/relation/ にて。

一緒にRe:lationを創る仲間も募集中です。

relation


CallConnectは、サポート業務やインサイドセールスに最適なブラウザ電話システムです。
PCがあればオフィスでも在宅でも電話対応が可能になります!
また、SlackやZendesk等と連携し、チームでの情報共有も効率化できます。
これから電話窓口の立ち上げを検討されている方はぜひ。
詳しくはこちら( https://www.callconnect.jp )をご確認ください!

callconnect


私たちカラクリはカスタマーサポートのデジタルシフトを実現します!
(1)顧客体験向上のカスタマーサポートを実現し、LTVを向上させたい
(2)コールセンターのコスト削減、限られたリソースで最大の効果を発揮させたい
(3)コールセンターの現場で、デジタル活用・AI活用を当たり前にしたい
どれか1つでも当てはまれば、ぜひKARAKURI chatbotの活用をご検討ください。

KARAKURI chatbotのユニークな点は、
(1)チャットボットの運用もAIにおまかせ!AIアドバイザー機能搭載
(2)セルフサービスの一元管理!FAQとチャットボット、同じデータで構築、運用、改善が可能
(3)システム導入はゴールではない!業界で唯一、サクセスゴールありきの会話設計、運用支援を体現するサポート付き の3点になります。
ぜひ効率よく成果を出したい方、ご相談ください!
サービスサイト: https://karakuri.ai/

karakuri


アディッシュでは様々なスタートアップ企業に対し、カスタマーサポート/サクセスの代行・常駐・コンサルティングサービスなど「CX総合支援サービス」を提供しております。
単純に代行等をするのではなく、クライアント企業様のKGI/KPIを一緒に追いながら伴走していくのが特長です。
何かお困りごとがあれば、何でも構いませんのでお気軽にご相談ください!
サービスサイト: https://www.adish.co.jp/

adish


Helpfeelは、バツグンの検索精度(検索ヒット率98%)でユーザーの自己解決を促し、カスタマーサポートが有人対応すべき問い合わせ件数を劇的に削減できるFAQシステムです。
月間100万以上のコスト削減につながっている企業もある、ROIの高いサービスです。急成長しており、一緒に働くカスタマーサクセスを大募集中です!
サービスサイト: https://helpfeel.com/

helpfeel

CS HACK ゴールドサポーター

現在「CS HACK ゴールドサポーター」として Growwwing様 Graffer様 に支援していただいております。残り「3社」まで受け付けています。

【ゴールドサポーターの特典】
・CS HACKのconnpassイベントページ/グループページにロゴ掲載
・Slackに専用チャンネル作成
・CS特化型ポートフォリオ「CS HACK」の検索で「サポート企業」としてリストアップ

CS業界へのブランディングへ役立つサポートプランにご興味ある、CS採用を検討されている企業の方はこちらからご連絡ください。
フォーム: https://bit.ly/3iRh1KN


Growwwing: https://www.growwwing.jp
Graffer: https://graffer.jp

goldsupporter

CS HACKとは?

世の中には多くのサービス、製品があります。そして同じ数だけカスタマーサポートが存在します。

このイベントではカスタマーサポートを愛してやまない人達が集まり、
情報交換やディスカッションを通じて「CS」を徹底的にハックします。
※CSには、CustomerExperience、CustomerService、CustomerSuccess、
CommunityManager、UXデザイナー、UIデザイナー等のコミュニケーションが
主となる職種
を全て含みます。

「CS」をハックし深く知ることで"再現性"を高め
「どんなサービスであっても最高のCS対応」が出来る世界を目指します。
「CS」は素晴らしい仕事だということを広め、業界を盛り上げていくためぜひご参加ください!

詳しくはグループ詳細をご覧ください。

ちなみに"個人"で開催しています!ここ大事!

その他

・イベント中に撮影したお写真をSNSでのレポートに使用する場合があります。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Daisuke Fujimoto(藤本 大輔)

Daisuke Fujimoto(藤本 大輔) published 今さら聞けないChatGPT 〜仕組みからプラグインまで〜 - CS HACK #81.

05/17/2023 19:14

今さら聞けないChatGPT 〜仕組みからプラグインまで〜 - CS HACK #81 を公開しました!

Group

CS HACK

カスタマーサポート/カスタマーサクセス/UXデザイン/マーケをハックする人たちのグループ

Number of events 143

Members 4706

Ended

2023/05/31(Wed)

19:30
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2023/05/17(Wed) 19:14 〜
2023/05/31(Wed) 19:30

Location

オンライン(Remo)

オンライン

オンライン(Remo)

Attendees(84)

ak_araki

ak_araki

今さら聞けないChatGPT 〜仕組みからプラグインまで〜 - CS HACK #81 に参加を申し込みました!

tsukahara

tsukahara

今さら聞けないChatGPT 〜仕組みからプラグインまで〜 - CS HACK #81 に参加を申し込みました!

RYUJIYAJIMA

RYUJIYAJIMA

今さら聞けないChatGPT 〜仕組みからプラグインまで〜 - CS HACK #81 に参加を申し込みました!

kouhei_kobayashi

kouhei_kobayashi

今さら聞けないChatGPT 〜仕組みからプラグインまで〜 - CS HACK #81 に参加を申し込みました!

youkanniocha

youkanniocha

今さら聞けないChatGPT 〜仕組みからプラグインまで〜 - CS HACK #81 に参加を申し込みました!

cxmcxmcxm

cxmcxmcxm

今さら聞けないChatGPT 〜仕組みからプラグインまで〜 - CS HACK #81 に参加を申し込みました!

Tani1234

Tani1234

今さら聞けないChatGPT 〜仕組みからプラグインまで〜 - CS HACK #81 に参加を申し込みました!

chio

chio

今さら聞けないChatGPT 〜仕組みからプラグインまで〜 - CS HACK #81 に参加を申し込みました!

suzukis_sec9

suzukis_sec9

今さら聞けないChatGPT 〜仕組みからプラグインまで〜 - CS HACK #81 に参加を申し込みました!

Kao

Kao

今さら聞けないChatGPT 〜仕組みからプラグインまで〜 - CS HACK #81 に参加を申し込みました!

Attendees (84)

Waitlist (11)

hagino

hagino

今さら聞けないChatGPT 〜仕組みからプラグインまで〜 - CS HACK #81 に参加を申し込みました!

miwa_a

miwa_a

今さら聞けないChatGPT 〜仕組みからプラグインまで〜 - CS HACK #81 に参加を申し込みました!

tk12

tk12

今さら聞けないChatGPT 〜仕組みからプラグインまで〜 - CS HACK #81 に参加を申し込みました!

Qtoyo

Qtoyo

今さら聞けないChatGPT 〜仕組みからプラグインまで〜 - CS HACK #81 に参加を申し込みました!

TabataTetsuro

TabataTetsuro

今さら聞けないChatGPT 〜仕組みからプラグインまで〜 - CS HACK #81 に参加を申し込みました!

_hinata

_hinata

今さら聞けないChatGPT 〜仕組みからプラグインまで〜 - CS HACK #81 に参加を申し込みました!

shoji80

shoji80

今さら聞けないChatGPT 〜仕組みからプラグインまで〜 - CS HACK #81 に参加を申し込みました!

slymeman5

slymeman5

今さら聞けないChatGPT 〜仕組みからプラグインまで〜 - CS HACK #81 に参加を申し込みました!

Mi_Yano

Mi_Yano

今さら聞けないChatGPT 〜仕組みからプラグインまで〜 - CS HACK #81 に参加を申し込みました!

yuka0206

yuka0206

今さら聞けないChatGPT 〜仕組みからプラグインまで〜 - CS HACK #81 に参加を申し込みました!

Waitlist (11)

Canceled (6)