Nov
28
【本のプレゼント有】まだ炎上で消耗してるの?炎上発生のメカニズムとリスクコントロール-CS HACK
CSに関する全てをハックするイベント
Organizing : 藤本大輔
Registration info |
一般枠 ¥1500 (Pre-pay)
FCFS
CS HACKのFBグループメンバー枠 ¥1200 (Pre-pay)
FCFS
yentaユーザー限定チケット ¥1200 (Pre-pay)
FCFS
メディア・ブログ枠(要:媒体名orURL記載) Free
FCFS
当日お手伝い枠 Free
FCFS
|
---|---|
About Prepayment |
About Prepayment Contact Info: (Only shown to attendees.) |
Cancel/Refund Policy: ▪️払い戻しについてこのイベントは個人がCS愛を元に運営しており、所属企業からの援助を受けておりません。 出来るだけキャンセルが発生しないように対応いただくと嬉しいです。 もしどうしても参加が難しくて払い戻しを希望する場合は、連絡先のメールアドレスか藤本のFacebookからお申し出ください。 ※https://www.facebook.com/daisuke19820802 お申し出が、11月8日 23時59分59秒 までであれば、後日、払い戻しいたします。 何卒ご了承くださいますようお願いいたします。 ※領収書希望の方は発行します。お申し出ください。 ▪️決済について 前払いは主催者のPayPalビジネスアカウント宛に行います。 PayPalからの決済通知メールで、主催者の屋号「CUBE」での手続きがされていれば問題ありません。 |
|
Print receipt data: 発行しない (詳しくはこちら) |
Description
イベント概要
企業とユーザーとのコミュニケーションにおいて、TwitterやFacebookなどのSNSは欠かせないものになっています。
SNSを活用してファンとの良い関係性を構築しようと、多くの企業が公式アカウントから情報発信をしています。
しかし、公式による気軽な情報発信は、ちょっとしたボタンのかけ違いから数多くの「炎上」も発生させてきました。
SNSは情報拡散能力に優れユーザーとの双方向コミュニケーションもとれる、とても便利なツールですが、企業イメージを失墜させかねない力を持ったもろ刃のつるぎともいえます。
今回のイベントでは、リスクコントロールのプロをお呼びして『なぜ炎上が発生するのか』といった炎上のメカニズムから、『炎上を起こさないための平時のコミュニケーション』まで幅広くお話いただきます。
どこに潜んでいるかわからない「炎上のリスク」を学ぶことで、地雷を踏むことのない良質なコミュニケーションを取れるようになりましょう。
登壇内容
『なぜ炎上が発生するのか』『炎上を拡大させないためのポイント』などをお話いただく予定です。
想定参加者
カスタマーサポート/マーケティング/PR広報/人事/カスタマーサポート/公式アカウントの中の人、等々
何らかのPR活動に携わっている方は特に学ぶことが多いと思います。
書籍プレゼント
イベントで登壇される藤澤氏は口コミマーケティングや炎上についての共著「炎上に負けないクチコミ活用マーケティング」を11月下旬-12月にかけて出版される予定です。
CS HACKからこの本を【出席いただいた方の中から3名】に無料プレゼント(定価:2,052円)します!当選は、イベント中にじゃんけん大会で決めるのでぜひご参加ください。
スピーカプロフィール
会場・アクセス方法
今回はアディッシュ株式会社様が入居しているビル6階のセミナールームをお貸しいただけることになりました。
〒141-0031 東京都品川区西五反田1-21-8 KSS五反田ビル6階
●エレベーターで6階の受付までお越しください。
会場への地図(GoogleMap)
<五反田駅からお越しの方>
JR山手線 五反田駅西口より徒歩6分
都営浅草線 五反田駅A3・A1出口より徒歩6分
目黒川を越えて直進、大崎広小路交差点を左折し、山手通り沿いのビルです。
<大崎広小路駅からお越しの方>
東急池上線 大崎広小路駅より徒歩1分
<大崎駅からお越しの方>
JR山手線 大崎駅北改札口を出て西口出口より、大崎警察署に向かって山手通り沿い徒歩7分
●エレベーターで6階の受付までお越しください。
コミュニティパートナー
CS HACKは完全審査制AIビジネスマッチングアプリの「yenta」とイベント運営においてコミュニティパートナーとなっています。
「yenta」は経産省主催のHR Solution Contestの準グランプリを獲得した優秀なビジネスパーソンが集まるプラットフォームです。
詳しくはこちらのページをご覧ください:サービス紹介ページ
当日のスケジュール(仮)
時間 | 内容 |
---|---|
19:00~19:30 | 開場 |
19:30~ | 趣旨説明 |
19:35~ | 懇親会(アイスブレイク) |
19:50~ | 藤澤様登壇&FAQ |
20:40~ | 懇親会 |
21:30~ | 集合写真&終了 |
CS HACKとは?
世の中には多くのサービス、製品があります。そして同じ数だけカスタマーサポートが存在します。
このイベントではカスタマーサポートを愛してやまない人達が集まり、
情報交換やディスカッションを通じて「CS」を徹底的にハックします。
※CSには、CustomerExperience、CustomerService、CustomerSuccess、
CommunityManager、UXデザイナー、UIデザイナー等のコミュニケーションが
主となる職種を全て含みます。
「CS」をハックし深く知ることで"再現性"を高め
「どんなサービスであっても最高のCS対応」が出来る世界を目指します。
「CS」は素晴らしい仕事だということを広め、業界を盛り上げていくためぜひご参加ください!
詳しくはグループ詳細をご覧ください。
ちなみに"個人"で開催しています!ここ大事!
その他
・イベント中に撮影したお写真をSNSでのレポートに使用する場合があります。
・入室の際にお名刺を頂戴致します。
・懇親会に備えてたくさん名刺をご準備下さい。
・軽食・アルコール・ソフトドリンクあります。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.