機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jun

27

【再々増枠】シェアエコのCS 〜あれからいちねん〜 CS HACK #19

CSに関する全てをハックするイベント

Organizing : 藤本大輔

Hashtag :#cshack
Registration info

早割枠(懇親付)

1200 (Pre-pay)

FCFS
20/20

一般枠(懇親付)

1500 (Pre-pay)

FCFS
126/130

CS HACK FBグループメンバー枠(懇親付)

1200 (Pre-pay)

FCFS
30/30

yentaユーザー限定枠(懇親付)

1200 (Pre-pay)

FCFS
10/10

サポート企業枠(1社2名)(懇親付)

Free

Attendees
0

About Prepayment

About Prepayment Contact Info:

(Only shown to attendees.)

Cancel/Refund Policy:

■領収書について
PDFで発行いたします。主催者へお問い合わせください。

▪️払い戻しについて
このイベントは個人がCS愛を元に運営しており、所属企業からの援助を受けておりません。
出来るだけキャンセルが発生しないように対応いただくと嬉しいです。

もしどうしても参加が難しくて払い戻しを希望する場合は、連絡先のメールアドレスか藤本のFacebookからお申し出ください。
※https://www.facebook.com/daisuke19820802

お申し出が、6月20日 23時59分59秒 までであれば、後日、払い戻しいたします。

何卒ご了承くださいますようお願いいたします。

▪️決済について
前払いは主催者のPayPalビジネスアカウント宛に行います。
PayPalからの決済通知メールで、主催者の屋号「CUBE」での手続きがされていれば問題ありません。

Print receipt data:

発行しない (詳しくはこちら)

Description

増枠しました!

一般枠:50名→75名→100名→120名

イベント概要

CS HACK #19は「シェアリング・エコノミー」のCSがテーマです。

去年2017年の5月に同じシェアエコのCSを取り上げた時には、100名以上の方が参加されました。

あれから、一年がたち、シェア経済はさらに広がりを見せています。
物品、スキル、スペース、お金、ありとあらゆるものがシェアの対象となり、時間までシェアされるようになりました。
「所有する」行為自体が贅沢な趣味となる日も近づいているように感じます。

では、そのサービスを支えるCS組織ではどんな変化があったのでしょうか。
ユーザーの変化、組織の変化、色々な変化について改めて共有する場を設けたい、今回はそんな企画です。

前回登壇いただいた企業からは、その時からの変化を。
初めて登壇いただく企業にもこの一年でどんな変化が見られたのか、CSの視点からお話いただきます。

「シェアリング・エコノミー」というトレンドを”CSの目”を通すと何が見えてくるのか。

確認を楽しみに、ご参加ください。

ハッシュタグ

#cshack

想定参加者

カスタマーサポート/マーケティング/Webディレクター/事業開発者等々、新しいサポート、新しい顧客接点を考えている方向けです。
シェアサービス関係者が多く集まる見込みですので、そうしたサービスを検討されている方にも楽しんでいただけると思います。

スピーカプロフィール

株式会社メルカリ 執行役員 山田和弘
略歴:
株式会社ミクシィのカスタマーサポート部門の責任者として約7年間従事。ソーシャルゲーム業界団体・JASGAの立ち上げ、青少年保護に関わるサービス健全化施策を実施。
2014年5月に株式会社メルカリに参画。カスタマーサポート部門のマネージャーに就任し、仙台拠点の立ち上げやカスタマーサポートの業務設計、メンバーの採用・育成を担う。
2017年2月CSマネージャーから執行役員に就任。CSキャリアの天井をぶち壊すために日夜奮闘中。


株式会社スペースマーケット カスタマーサクセス部マネージャー 西村高史
略歴:
1977年 北海道生まれ。7年間のエンジニア経験の後、CSの業界に身を置き10年間従事。ISP、外資系のコンピューターメーカーでのサポート業務を経て、Amazonの出品者サポートを行うチームでマネジメントの経験を積む。
現在は、株式会社スペースマーケットのカスタマーサクセス部マネージャーとしてCSの対応や運営に関わる全てに携わっている。


READYFOR 株式会社 地域創生事業部 マネージャー 富澤由佳
大学卒業後、金融ITコンサルタントとして大手銀行向け金融システム開発業務に従事。
2015年よりReadyforに参画。マーケティング責任者として、広告運用等のWebマーケティングから、プロジェクト組成までのサポート窓口立ち上げ・公開終了後のサポート拡充などを実現。
2017年8月、地方創生事業部を設立。現在は、自治体・金融機関・地域事業者との連携を進め、クラウドファンディングを用いた地域創生のモデルを作るべく、全国各地を駆け回る。


株式会社グローバルウェイ タイムチケットコミュニティマネージャー 大底春菜
生まれは長崎県長崎市。その後広島大学へ進学。新卒でジャパネットたかたに4年間勤務。
高田明社長の下でテレビショッピングの企画や制作を担当。現在は新しい働き方を生み出したいという思いから、タイムチケットへコミュニティマネージャーとして参入(現在、会員数は10万人に拡大)。
自身のチケット販売枚数は300枚以上。チケット購入枚数も80枚以上。タイムチケットをフル活用して生きている。タイムチケットの価値が世の中に広まり、一人一人がのびのびと働ける社会を作っていきたい。

(敬称略)

※登壇企業は確定。登壇者は都合により変更の可能性有り

会場・アクセス方法

今回は株式会社DMM.com様のスペースをお貸しいただけることになりました。
東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー24階

会場への地図(GoogleMap)

当日のスケジュール

時間 内容
18:00~18:30 開場&懇親
18:30~18:40 主催者挨拶
18:40~19:00 タイムチケット大底様 登壇&質疑応答
19:00~19:20 READYFOR 富澤様 登壇&質疑応答
19:20~19:40 スペースマーケット 西村様 登壇&質疑応答
19:40~20:00 メルカリ 山田様 登壇&質疑応答
20:00~20:05 集合写真
20:05~21:30 懇親会

当日の入館方法

入館にはQRコードを使って1階で入館証発行をしていただく必要があります。
参加者にはメールにてお送りいたしますので、見逃さないようにご注意ください。
なお、当日は18:00〜18:30まで1階に運営スタッフを配置し、誘導する予定です。
18:30以降はご自身での対応ととなりますのでご了承ください。


フード/ドリンクサポーター

CS HACKでのフード/ドリンクをRepro様にサポートいただいています。

モバイルアプリ向けのアナリティクス・マーケティングツール「Repro(リプロ)」を世界46各国に提供しているRepro。
世界一のCSを目指すチームに参加しませんか?
詳しくはコチラ:https://www.wantedly.com/projects/103402

repro


フード/ドリンクサポートは募集中です。CS業界のメンバーが集まるイベントを助けてくれませんか?

コミュニティパートナー

CS HACKは完全審査制AIビジネスマッチングアプリの「yenta」とイベント運営においてコミュニティパートナーとなっています。
「yenta」は経産省主催のHR Solution Contestの準グランプリを獲得した優秀なビジネスパーソンが集まるプラットフォームです。
詳しくはこちらのページをご覧ください:サービス紹介ページ

yenta

CS HACKとは?

世の中には多くのサービス、製品があります。そして同じ数だけカスタマーサポートが存在します。

このイベントではカスタマーサポートを愛してやまない人達が集まり、
情報交換やディスカッションを通じて「CS」を徹底的にハックします。
※CSには、CustomerExperience、CustomerService、CustomerSuccess、
CommunityManager、UXデザイナー、UIデザイナー等のコミュニケーションが
主となる職種
を全て含みます。

「CS」をハックし深く知ることで"再現性"を高め
「どんなサービスであっても最高のCS対応」が出来る世界を目指します。
「CS」は素晴らしい仕事だということを広め、業界を盛り上げていくためぜひご参加ください!

詳しくはグループ詳細をご覧ください。

ちなみに"個人"で開催しています!ここ大事!

その他

・イベント中に撮影したお写真をSNSでのレポートに使用する場合があります。
・入室の際にお名刺を頂戴致します。
・懇親会に備えてたくさん名刺をご準備下さい。
・軽食・アルコール・ソフトドリンクあります。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Daisuke Fujimoto(藤本 大輔)

Daisuke Fujimoto(藤本 大輔) published 【再々増枠】シェアエコのCS 〜あれからいちねん〜 CS HACK #19.

05/18/2018 13:38

シェアエコのCS 〜あれからいちねん〜 CS HACK #19 を公開しました!

Group

CS HACK

カスタマーサポート/カスタマーサクセス/UXデザイン/マーケをハックする人たちのグループ

Number of events 147

Members 5014

Ended

2018/06/27(Wed)

18:30
21:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/05/18(Fri) 13:38 〜
2018/06/26(Tue) 23:59

Location

株式会社DMM.com

東京都港区六本木三丁目2番1号住友不動産六本木グランドタワー 24階

Attendees(186)

Daira

Daira

シェアエコのCS 〜あれからいちねん〜 CS HACK #19 に参加を申し込みました!

tky_bpp

tky_bpp

シェアエコのCS 〜あれからいちねん〜 CS HACK #19 に参加を申し込みました!

TakashiOe

TakashiOe

シェアエコのCS 〜あれからいちねん〜 CS HACK #19 に参加を申し込みました!

utsunomiya8787

utsunomiya8787

シェアエコのCS 〜あれからいちねん〜 CS HACK #19 に参加を申し込みました!

Satoshi Abe

Satoshi Abe

シェアエコのCS 〜あれからいちねん〜 CS HACK #19に参加を申し込みました!

舘 佳枝

舘 佳枝

シェアエコのCS 〜あれからいちねん〜 CS HACK #19 に参加を申し込みました!

ttttttttttt

ttttttttttt

シェアエコのCS 〜あれからいちねん〜 CS HACK #19に参加を申し込みました!

ShunsukeSuzuki

ShunsukeSuzuki

シェアエコのCS 〜あれからいちねん〜 CS HACK #19に参加を申し込みました!

osososo77

osososo77

シェアエコのCS 〜あれからいちねん〜 CS HACK #19に参加を申し込みました!

AkioUchiyama

AkioUchiyama

シェアエコのCS 〜あれからいちねん〜 CS HACK #19 に参加を申し込みました!

Attendees (186)

Canceled (4)